top of page

「あなただから」の勘違い

更新日:2020年11月27日


こんにちは、上林達矢です。


小さな会社(個人事業主・起業家・フリーランス)のブランディングをお伝えしています。 小さな会社(個人事業主、起業家、フリーランス)のスタートアップ時のお客さんは、身の回りにいる人の場合が多いです。 つまり、自分の友人・知人相手にビジネスを始めると言うことです。 その人たちが、あなたに仕事を依頼する一番の理由は、 「知り合いだから」 しかし、ここでよく勘違いされるのが、 「知り合いだから」「あなただから」。 前者は、「誰でも良いんだけどせっかくだから知り合いに頼もう」で、 後者は、「誰でも良くない!あなただから!あなたでないとダメなんです!」の意味。 友人・知人は「知り合いだから」頼んでくれているのに、それを「あなただから」と勘違いしてしまっているのです。 いろいろなコミュニティに属していると、友人・知人が多いのでビジネスが成り立ちますが、一定の仕事を受注すると依頼がピタっと止まってしまうことがあります。 新しい、自分以外の「知り合い」が生まれたからです。 そしてその日が、「知り合いだから特需」が終焉を迎える日となります。考えただけでも恐ろしいですね(笑)。 この時にあたふたして、どうしたら良いかわからず集客活動(営業)を始める方が多くいるのですが、みなさん先行きが見えずにとても不安を感じているようです。 ここからが本当のビジネスになる訳ですが、このスタートアップの「知り合いだから特需」の間に「あなただから」を確立しておくことが大切です。 それが、『あなただから = ブランディング』です。 不思議と仕事が入ってくる間に、ブランディングをしておくことで、ピタっと仕事が止まったときに、自分で築いた新しいマーケットに対して再現性があるビジネスが展開できるのです。 「知り合いだから」仕事を依頼されている間に・・・ 仕事がストップして不安を感じるその前に!


「あなただから」のブランディングを確立しておくことをおすすめします。


あなたに合ったブランディングを診断します

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


閲覧数:59回0件のコメント
bottom of page